はじめまして、代表の大谷です。
幼少期から動物に囲まれて生活をしてきました。日々動物と触れ合えるお仕事ができることを本当に幸せに感じています。”いつも笑顔で元気に!”をモットーに、誠心誠意、ペットが快適に過ごせるお手伝いをさせていただきます。

当店は、2009年にペットシッター専業店として創業しました。家庭の事情で東京都文京区から福岡市へ移住をして、現在は福岡市で「fukuneco」(ふくねこ)の店名で活動しております。シッター歴は17年を超え、延べ1万回以上のお世話をさせていただきましたが、まだまだ学ぶところが多く日々精進しております。
fukunecoは現在私1名の個人店ですが、実は東京でも「猫が大好きすぎるシッター」ばかりを集めた姉妹店を運営しております。よろしければ当店ならびに姉妹店共通の『スタッフ紹介ページ』をご覧ください。
どちらの店舗もご依頼を増やすための広告などを出していませんので、その分経費を抑えることができ大手のペットシッター会社さまに比べてご利用いただきやすい価格設定となっております。もちろん手抜きはございませんのでご安心くださいませ。
当店が大切にしている想い
当店では、大切な家族であるペットのことを第一に考えています。私がペットシッターを志したきっかけは「ペットが抱える不安・ストレス」でした。それを教えてくれたのは愛犬のプーです。
※10年以上昔の記事です『私がペットシッターになったきっかけ』
当店は私自身の経験から「環境の変化を嫌うペットの気持ちを第一に考えて、ペットに負担をかけないことを最も大事にするシッティング」を心掛け、お客様のライフスタイルとペットの個性に合うシッティングをできるよう努めております。
キャットシッターは、家族である大切なペットをお世話させていただくサービスです。シッティング時の様子、お食事・排泄状況やご自宅の状況は写真や動画を使ってメールやLINEでご報告をいたしますので、ご不在時でも安心してお過ごしいただけます。
当店のシッティングはご旅行やご出張などの不在時が多く、シッター利用が初めての方、身内で協力してこられた方、ペットホテルや他店からの切り替えの方に多くご利用いただいております。
ご依頼やご相談はお問い合わせフォームかお電話にてお気軽にご連絡くださいませ。少しでも多くの猫たち、そして飼い主さまのお役に立てるように貢献させていただきます。
なお飼い主様の許可を得てシッティングの一部を姉妹店のInstagramで公開しております。当サイトよりも多くの写真がございますのでアカウントをお持ちの方はぜひご覧くださいませ。
我が家のねこたち
私は小学生のときから、たくさんの動物に囲まれて暮らしてきました。
実家で一緒に暮らした犬やねこたち、みんなが家族でした。
2019年に愛うさのデイジーを見送り、2020年に愛犬のプーを見送り、現在は元気すぎる保護ねこ2匹と共に暮らしています。




今は天国で草の食べ放題をしているはず。

たくさんの愛をありがとう。
ご依頼・お問い合わせ受付中です
対応地域(全域)
🐱城南区 🐱中央区 🐱南区 🐱早良区
対応地域(一部)
🐱博多区(御笠川より西側)
🐱西区(今宿より東側)
🐱那珂川市(ご相談ください)
お急ぎの場合は電話でお問い合わせください。
(留守番電話時はメッセージをお願いします)
電話受付:9時~20時(年中無休)
※お客様対応のため営業電話はお断りいたします。