メニュー
\ご依頼・ご予約受付中です/
お気軽に問い合わせくださいませ。

050-3749-6322

お急ぎの場合は電話でお問い合わせください。
(留守番電話時はメッセージをお願いします)
電話受付:9時~20時(年中無休)

※お客様対応のため営業電話はお断りいたします。

手作り犬ごはん4-牛肉と水菜のさつまいもごはん-

今日は、プーちゃんの大好きなサツマイモを主食にごはんを作りました。
食の細いワンちゃんでも、糖分の多いサツマイモは大好きという場合が多いです。

 ペットシッターの手作り犬ごはん-牛肉と水菜のサツマイモごはん-

    プーごはん <牛肉と水菜のさつまいもごはん>

材料  ・さつまいも
     ・牛肉(肩切り落とし)
     ・水菜
     ・油揚げ(油抜きしたもの)

 

牛肉、さつまいも、油抜きをした油揚げを柔らかくなるまで煮たところで火を止め、水菜を入れます。
余熱で少ししんなりし、キレイな緑色も保てます。
プーちゃんにはいつものご飯やおじやよりも、ころころとしたさつまいもは食べやすかったみたいで、
本当にあっという間にたいらげてしまいました。
食べ終わってからも、皿の周りに落ちていないかと必死に探しています。
こんな時だけ慎重派。
ご飯とさつまいもを半量ずつにしてあげれば良かったかな?と少し後悔・・(´へ`;

 

さつまいもに含まれるビタミンCはでんぷん質にコーティングされているので、通常熱に弱いビタミンCを損失が少ない形で摂取できます。
ビタミンCは感染症の予防や、皮膚や骨の健康維持に効果的です。
また、多く含まれる食物繊維は整腸効果があり便秘の予防・解消になります。

 

これからの季節、美味しいさつまいもがたくさん出回ります。
プーごはんのさつまいも率もぐんぐん増えそうです。

 

福岡市城南区近隣でペットシッターをお探しなら
fukuneco・猫キャットシッター

 

対応地域(全域)
🐱城南区 🐱中央区 🐱南区 🐱早良区

対応地域(一部)
🐱博多区(御笠川より西側)
🐱西区(今宿より東側)
🐱那珂川市(ご相談ください)

運営者情報

代表:大谷 仁美(動物取扱責任者/認定ペットシッター/パピーティーチャー)
キャットシッターfukuneco(福岡)と姉妹店Tokyoペットシッター(東京)を運営。2009年から17年以上、プロのペットシッターとして1万回以上のお世話を担当。“いつも笑顔で元気に!”をモットーに、飼い主さまにも猫さんにも寄り添いながら、誠心誠意お仕事に取り組む。
愛猫は、保護猫の茶トラのうに(駐車場育ち)と、三毛のアオ(路上育ち)🐈🐈